三者三様の最強の男たち!ケーシィ、ユンゲラー、フーディンの元ネタ

マジック

初代ポケモンで最強ともいわれるエスパータイプ。中でも、「ケーシィ」、「ユンゲラー」、「フーディン」にお世話になった方も多いのではないでしょうか。

実は、その由来とされる人物達も人間界最強ともいえる偉業を成し遂げた方々なのです。

その人物とは、

  • ケーシィ → エドガー・ケイシー(Edgar Cayce)
  • ユンゲラー → ユリ・ゲラー(Uri Geller)
  • フーディン → ハリー・フーディーニ(Harry Houdini)

です。それでは、さっそく人物の紹介をしていきます。

エドガー・ケイシー/「眠れる預言者」、オカルトの生みの親!?

wikipediaによると、エドガー・ケイシー(1877~1945)は、アメリカで心霊治療と呼ばれる、通常の治療とは異なる治療を行ったり、預言することで「眠れる預言者」とも呼ばれ、多くの人々に影響を与えた人物のようです。現在のオカルトの生みの親ともいえるかもしれません。

個人の疾患に関する質問に対して、体を神経の状態や各臓器の状態また体の状態なども透かしたように話し、病気の治療法などを口述する。彼のリーディングの記録は14000件にもおよび、米国のAssociation for Research and Enlightenment(ARE)で利用可能な状態で保管されている。同社団では「眠れる予言者(Sleeping prophet)」と呼ばれている。米国で流行するニューエイジはケイシーリーディングに影響を強く受けていると言われ、輪廻転生、霊性進化論、代替医療、アトランティス神話、UFO宗教、ヨガ、瞑想等の神智学的・オカルト的な思想の普及に一役買っている。

引用元:「エドガー・ケイシー『ウィキペディア フリー百科事典日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
アクセス日時:2022年1月4日 17:15(日本時間)

治療する際には、まずケイシー自身が眠ったように深い催眠状態に入り、その後質問に対して答えるという流れだそうです。アニメ「名探偵コナン」の眠りの小五郎のようですね。

運動するより野菜食えよ

アトランティス文明がすごい

お前が不幸なのは前世の行いのせいだ

日本が沈没するだろう

永久機関が発見されるだろう

初代ポケモンのケーシィは捕まえにくいし、「テレポート」しか覚えず使いにくいなあと思っていましたが、今でも「〇〇健康法」「オカルト」などはとても気になる話です。エドガー・ケーシーの偉大さがわかってよかったです。

ユリ・ゲラー/スプーン曲げで有名な超能力者、任天堂と裁判

ユリ・ゲラーは日本のテレビ番組にも出ています。スプーン曲げやテレビの画面を通じて念力を送ることで止まっていた時計を動かすといったパフォーマンスが有名です。

2012年「ほこたて」という番組では、絶対曲がらないスプーン vs. 絶対曲げる男「ユリ・ゲラー」という企画もやっていました。この時は曲げることはできませんでしたが、勝負の後、「あのスプーンを僕にくれないか?」と言って記念に持ち帰りました。

後日、ユリ・ゲラーは曲げられなかったスプーンをもらった代わりに、マイケル・ジャクソンやイギリスのチャーチルの前で曲げたスプーンを送ったそうです。(燕市産業史料館で展示していたそうな。)

また、ユリ・ゲラーといえば、2000年に「ユンゲラー」に対して自分のイメージを勝手に使われたとして任天堂を訴えたこともありましたが、2020年には使用してもよいと公表したようで、現在はわだかまりはないようです。

https://www.thegamer.com/uri-geller-nintendo-permission-kadabra-pokemon-cards/

2000年、ゲーム『ポケットモンスター』のポケモン「ユンゲラー」に自分のイメージを盗用されたとして、任天堂を相手取り6000万ポンド(約101億円)の損害賠償を求める裁判をロサンゼルスの連邦地裁に起こした。(中略)2020年、前述の訴訟より20年の時を経て、今後はユンゲラーを使用禁止とはしないことを表明した。

引用元:「ユリ・ゲラー」『ウィキペディア フリー百科事典日本語版』(https://ja.wikipedia.org/
アクセス日時:2022年1月4日 21:15(日本時間)

スプーン曲げをタネだけで考えれば、「てこの原理で力を加える」、「曲がる部分だけ別の素材や切れ目を入れる」、「あらかじめ曲がった物とすり替える」などで再現できる人もいるかもしれませんが、ユリ・ゲラーの立ち振る舞いなどはマネできるものではないと思います。「ほこたて」でも、5分以上スプーンをこすったり、いろんな角度から撮影したりと、ほんとうに曲がりそうな雰囲気がありました。

まさに、ポケモンのユンゲラーが持っているスプーンのイメージが当てはまると思います。私も、ユンゲラーを使って「ねんりき」で多くの敵を倒し、「サイコキネシス」を覚えてからはかなりユンゲラーに頼っていました。

ハリー・フーディーニ/脱出王と呼ばれたマジシャン、腹パンされて死亡

ハリー・フーディーニはアメリカで圧倒的な人気があったマジシャンです。

中でも、「脱出王」と呼ばれた手錠やロープで身動きができない状態で水槽に沈められても、一瞬で脱出する様は、とても人気があったようです。映画俳優としても彼の才能を発揮しており、現代でも「プレステージ」など、フーディーニの影響を受けた映画も楽しめます。

91分間、水に潜った記録もあるそうです。

トリックだけでなく、彼の脅威の忍耐力なども人気の一因でした。

こんなにすごいマジシャンだったのですが、最後はステージの上で、フーディーニがまだ準備ができていない状態で、一人の男に腹パンされたことが原因で亡くなってしまいました。52歳でした。

常に危険と隣り合わせでのパフォーマンスをしていたんですね。

ポケモンのフーディンは「すばやさ」と「とくこう」がとても強く、だいたい一撃で相手を倒せるのですが、物理攻撃に弱かった印象があります。これは腹パンされて亡くなったエピソードが影響していたのでしょうか。

まとめ

  • ケーシィ → エドガー・ケイシー(Edgar Cayce)
  • ユンゲラー → ユリ・ゲラー(Uri Geller)
  • フーディン → ハリー・フーディーニ(Harry Houdini)

ポケモンでは、ケーシィ→ユンゲラー→フーディンの順に進化していきますが、由来の人物は三者三様の偉大な人物であることがわかりました。

エスパータイプを極めたい方は、ぜひこちらも参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました